くまもとDMCとデータビークルが共同開発する「観光振興専用分析データベース」に、ナビタイムジャパンの「インバウンドGPSデータ」などを提供
2017年2月7日
株式会社ナビタイムジャパン
くまもとDMCとデータビークルが共同開発する「観光振興専用分析データベース」に
ナビタイムジャパンのインバウンドGPSデータと目的地検索データを提供
株式会社ナビタイムジャパン(代表取締役社長:大西啓介、本社:東京都港区)は、2017年2月7日(火)より、株式会社くまもとDMC(代表取締役社長:村田信一、本社:熊本県熊本市中央区)と株式会社データビークル(代表取締役CEO:油野達也、本社:東京都港区)が共同開発する「観光振興専用分析データベース」へ、インバウンドGPSデータと目的地検索データを提供開始いたします。
「観光振興専用分析データベース」は、データサイエンスに基づいた知見を観光ビジネス、地方産品の販売に活かし地域の活性化を実現することを目標に、くまもとDMCおよびデータビークルがビッグデータを集め構築していくものです。この度の取り組みでは、当社のインバウンドGPSデータおよび目的地検索データが、地域の活性化にとって価値のあるデータとして「観光振興専用分析データベース」に採用されました。
今後、当社はくまもと DMCおよびデータビークルへのビッグデータ提供を通じ、 熊本県の観光振興および震災復興を支援してまいります。また、くまもとDMCがビッグデータに基づきデータサイエンスを活用した地域観光経営を行ないたいとする全国の自治体や DMO、観光関連事業者などと協力して実施する調査・分析やコンサルティングについても継続的に協力してまいります。
●ナビタイムジャパン提供データについて
【インバウンドGPSデータ】
ナビタイムジャパンが提供するスマートフォン向け乗換・観光案内アプリ『NAVITIME for Japan Travel』にてユーザーの同意を得て取得された、訪日外国人の移動実態データです。国籍別、時間帯別の滞在、周遊状況を、都道府県・市町村・1kmメッシュ別などで把握分析することが可能です(国籍等はアプリ内のアンケートにて取得)。
・主な特長
- バックグラウンドで測位されるため、方向別の移動量のデータから地域内回遊や広域流動を把握できる
- GPSを用いて高解像度に測位されるため、滞在箇所を詳細に把握できる
- アプリ内のアンケートにて取得された国籍等に基づき、滞在者の特性を把握できる
・インバウンドGPSデータを用いた分析事例
~京都訪日外国人エリア滞在分布~
国籍別に回遊行動を把握することで、国籍による日本国内での行動の違いを把握することができます。